深い罪悪感を手放し自分を許した話と統合3つのコツ

こんにちは!ちあきです。

今日はいつもと違って生々しい私のお話を聞いてください。今ほやほやの臨場感で一気に行くので、読みにくい点あるかと思いますが、ご容赦くださいね。

感情の統合・浄化

私は集合意識覚醒講師でもあるので、自分の中にある負の感情を浄化・統合することは日常的にやってまして、今ここに日常生活から感じている感情はもちろん、その奥に寝そべっている自分の奥底にある感情も芋づる式に統合しています。過去世や家族の感情まで釣れることもあります。

なんでそうなるのかは、わからんのですが。。(自分の知覚できる意識って限りがあって、その奥にある無意識が自分に及ぼす影響ってわけわからんのです)

今日、面白い感情の統合ができたので、ここに自分の備忘録のために記してます。

今日の統合のきっかけ

今日は、気持ちが沈みがちで、朝日課にしているエネルギーフィールドの調整(これについてはそのうち書きますね)をやろうとして、トランスに入ったとき、フェレット君が恐ろしいほどの衝撃音を発生させたんです。

トランスのときって、普通の意識の時よりも私は音に対して敏感になってるので、びっくりして飛び上がるほどだったんです。丹田に衝撃が走り、なんか、傷ついた気がする~(汗)

フェレットの様子を見て、安心して、エネルギーフィールドの調整しようかなって思ったけど、なんとなく、その前に傷ついた丹田が気になって、よっしゃ、統合じゃ~ってなりました。

今日の統合の経過

今気になる感情としては、なんとなく沈んでいる、丹田が気になる(傷ついた気がする)くらいでした。

このようにはっきりしない感情の時は、とにかく体をゆすって(ぶるんぶるん)気になるところに意識を集中させます。

悲しみの統合

最初に悲しみがでてきました。悲しみを感じて大泣き。

悲しみの統合が進んだら、なんとなく、自分の無力さに対する悲しみな感じがしてきたので、そちらを統合。

すると、自分の子供や家族、とても大事な何かを守れなかった自分の無力さを感じ、それに対しての悲しみだったことがわかりました。やがて、その悲しみは、無力さを隠れ蓑にして守り切れなかった自分への怒りに変化しました。

悲しみが怒りへ

出来る力があるくせに、何で逃げたんだよ!なんで立ち向かわなかったんだよ!ってひたすら自分を責めました。(これ、統合してるときの感情ね。多分今世じゃない気がする)

ある程度統合出来た時、あれ?出来る力があるってことなの~?と面白いことに気が付き。。この瞬間怒りが統合され、まあまあスッキリ

力の解放へ

今度は、力があるなら解放したい!という感情がムクムクきたので、これも丹田の方から統合しました。私、体感があって、感情が丹田の方から、だんだん上昇してくるのがわかるんです。それが、口や頭頂部から抜けていけば完了です。

感情を感じながら身体をゆすって、やっと頭頂部から解放!あああ、すっきりした~!

と、いつもはここで終わるのですが。。。

ハートからのメッセージ

今度は、ハートチャクラに違和感が。。。なんだろ?と思いながら、胸部を意識してゆすっていると。。声が聞こえてきました。

もう許していいんだよ

ああ、私ずっとずっと自分を責め続けていたんだと気が付き、ずっと苦しかったよ。と泣いている自分が出てきました。

私、ずっと苦しかったんだ。それを感じることも許してなかったんだ。

素の自分が、苦しかったよ~って私(顕在意識かな?大人の自分)に向かって訴えてるんです。泣きたいだけ泣いていいんだよ。思いっきり解放させてあげました。

今まで、つらかったね。教えてくれて、ありがとう!

こうして、自分に眠る感情の奥底をやっと癒すことが出来ました。

無意識について

無意識には、これまでの人生や、過去世の感情がインストールされています。はたまた、ご先祖様や、人類、生物、ありとあらゆるものの感情がネットワークに乗ってインストールされているんですよね。

認知できる意識に対して無意識って莫大な量と力があります。だから自分でも何でそうなるのかわからない!っていう出来事や感情の動きってありますよね。

今日も、エネルギーフィールドの調整をしようとしたときに、フェレットが待ったをかけてくれたのも、偶然じゃなくて、統合をするために無意識が起こしたことだし。

一通り統合がすんだあとに、ハートが気になったのも、無意識のなせる業ですよね。

というわけで、無意識の中を整えようと思ったら、認知できる意識からのアプローチってほんと、小さい力なんだと思うんですよ。無意識に対するアプローチは、無意識からが有効なのではと。

無意識の中にあるのは、イメージ、感覚、感情です。なので、体感覚や感情、イメージからのアプローチってホント、ウソつかないっていうか、有効だと身をもって感じてます。

こちらの記事に意識についての詳細があります。ご参考まで。

感情の統合について

私のやってる感情の統合は、感情を感じ切って統合する、それだけなんです。でも効果絶大。

でも、やってみてもあんまり効果ないよ、って方もいらっしゃいます。多分、コツがいくつかあるとおもうので、私なりのコツがあるので、シェアしますね。

とにかく感じ切ってから統合

怒りとか統合して、あ、すっきりしたなって思うときがきますよね。大抵はそこで終わったとおもうかもしれませんが、そこはもう一押し。

  • 筋肉反射をつかって、感情が残ってないか確認
  • 目の前の感情(この場合は怒り)が他の感情に置き換わったら統合されたサイン

このどちらかになるまで、しつこく統合してみてくださいね。怒りがやがて愛や感謝に変化していくのが感じられると思いますよ~。

体をゆする

一見体と感情って関係なさそうですが、体にも感情が宿ってるんです。

特にもやもやするなどの、はっきりとしない感情の場合は、ぶるんぶるん筋肉、内臓、チャクラを感じながらゆすってみてくださいね。だんだんと、どんな感情かはっきりと顔を見せてくれると思いますよ。

感情を探す

統合しているときに、この感情なんだろう?ってなることありますよね。怒りだと思って統合していると、なんか違和感あったり。

そんな時は、いろんな感情語を当てはめてみてください。しっくりくるものが見つかると、案外すんなり統合すすんだりします。

意識の世界は奥深い

今日はひょんなことから感情の統合についてつらつらと書いてみました。

私なりのコツもあげてみましたので、なんか統合しても変化わからない、という方の参考になれば幸いです。

感情を感じ切るのは、わかった!では統合ってどうやるの?って気になった方はこちらを見て見てくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました